UnNews:バ科ニュース 2021年 9月

< 2021年8月分 | 2021年10月分 >

2021年9月編集

9月28日
9月26日
9月20日
  • 日頃から絶対に笑ってはいけないことばかりの連続に堪り兼ねて、今年の大晦日くらいはせめて笑ってすごそうぜ!日本テレビが発表。
  • ロシアのペルミ市の大学でリアル脱出ゲームが開催。エネミー用のスタッフが誤って実弾銃を使用した為逮捕される。
9月18日
  • メリケンのスゴイツヨイ軍人、路上でニンジャに遭遇! 「ハイクを詠め、カイシャクしてやる」の一言と共に切りかかる! コワイ! 「イヤーッ」と逃げるスゴイツヨイ軍人、無事ホゴ! ニンジャが出て捕まる! サツバツ!
9月15日
9月14日
9月10日
  • サントリー社長が45歳定年制を提言。これを受けて各銀行や自動車メーカー等はサントリー社員への住宅、自動車等のローン審査を厳しくし、ローン返済期間が45歳を超える場合は原則謝絶する方向で検討に入った。
9月6日
  • 中国共産党当局、アンチやおいを公言。世界的なポリティカル・コレクトネスの風潮に真っ向から反対する政策に「『断袖』という故事の由来となった国が何を言うか」と世界中から非難が殺到。
  • オリンピックでニュースになるような記録を残せなかったキューバでは、代わりに新型コロナワクチンの最年少接種記録がこの日に樹立された。ワクチン休暇や副作用被害の最年少記録もできる見通しであり、ワクチン業界にとって最大の急場が訪れた。
9月5日
9月3日
9月2日
  • 最新の世界大学ランキングがこの日に発表され、中国勢の躍進が判明した。中国ではコロナ症例のデータが充実しており、関連論文の引用数が増えて順位を上げたと考えられている。日本もこれを見習って症例を増やし、東京大学京都大学の順位を上げていくものと予想される。
9月1日

< 2021年8月分 | 2021年10月分 >

MediaWiki spam blocked by CleanTalk.