75
回編集
Bravery603 (トーク | 投稿記録) 細 |
|||
== 概要 ==
10,000kmを越える長大な商店街である。東京側からこの商店街に入る際、入り口の[[東京ドーム
ちなみにニューヨークの店に到着しても、買えるものは、満潮になると沈む島だったり、[[自動車]]の組み立てキットだったりと微妙なものばかりである。<ref>かつては「家族3人でニューヨーク旅行」といった、まともな商品も扱っていた。しかし「人生、ユーモア」という商店街の意向で、微妙な商品へと方針転換した。</ref>
この商店街は常に[[防犯カメラ]]で監視されており、[[日本テレビ放送網|日本テレビ]]系列によって、[[佐賀県]]と[[沖縄県]]を除く日本全国に画像が出回る。そのため、たとえニューヨークにたどり着けなかったとしても有名人になれる。
== 見どころ ==
* [[東京ドーム
* [[成田市|成田]] - [[じゃんけん]]屋。
* 成田 → [[グァム]] - [[紙]]屋。店主の機嫌を損ねると、[[飛行機]]から降りた途端に金属探知ゲートの[[ブザー]]が鳴って、強制帰国させられる。
*10回目…この時だけ、成田のじゃんけん屋が[[腕相撲]]屋に業態転換。南アメリカ経由と北アメリカ経由の2種類に分岐する、新たな商店街モデルを確立した。
*11回目…通せんぼ屋が太っ腹だったことで、初めてニューヨークに3人も来店した。
*12回目…南北アメリカ大陸全土に商店街を拡張。[[アラスカ]]鉄道沿線周辺で行方不明者続出。
*13回目…[[オーストラリア]]方面に延伸。通せんぼ屋が、長時間居座る客に疲れて寝てしまう事態が発生。
*14回目…泥屋が台風で崩壊寸前になるも、意地で営業を続けた。
*15回目…店主が若旦那へ交代。「敗復」と叫んで半殺しにされる客が続出。
|
回編集