Wikipedia
ユーモア欠落症患者のために、ウィキペディア専門家気取りたちが「戦争」の項目を執筆しています。
2000px-Wiktionary-logo.png
ユーモア欠落症患者のために、ウィクショナリーの語学ヲタクたちが「戦争」の項目を執筆しています。
戦争を、しましょう
戦争 について、戦場ヶ原ひたぎ
ガンガンいこうぜ
戦争 について、勇者御一行
いいセンスだ。
戦争 について、リボルバー・オセロット
大戦争を!!一心不乱の大戦争を!!!
戦争 について、少佐
哀しいけどコレ、戦争なのよね!
戦争 について、ビグザムに殺されたおっちゃん
戦争が邪悪だと認められている限り、戦争は常にその魅力を持つだろう。これが卑俗なものだと考えられる時は、戦争は一時的なものに終わるであろう。
戦争 について、オスカー・ワイルド

戦争(せんそう)とは、お互いの国土を奪い取る陣取りゲームである。 不定期で世界大会も開催され、大日本帝国は第2回世界大会で大敗した。 第3回世界大会が開催されるかは不明。 近年では、お互いのに不利益が生じた場合に、どちらの言い分が正しいか争う時に行われるスポーツの祭典に様変わりした。戦争の対義語は平和であるという事は、言うまでもない。類義語はオリンピック

君もレッツトライ!

概要編集

 
そして、また始まる・・・

戦争はお互いの国が争う時のヒャッハーな奴らによるエクストリームスポーツである。そのため、国際法などによってルールが細かく決められている。たとえば毒ガスである「コショウ」「一味唐辛子」「放屁」の禁止や、決められた戦闘車両「人力車」「バイク」「手押し車」「ベビーカー」に改造を施す、競技において占領した場所の民間人を応援に借り出す(動員する)、また民間人をストレス解消、または人体実験などの名目で有耶無耶のうちに殺傷する事などは、言語道断として強く禁止されている。〔全く馬鹿な話だ〕しかし、審議は競技終了後に勝利者によって執り行われる為、実質的にバーリトゥード(何でもあり)である。 人を殺すことに意義がある。なお昔から行っているのにも関わらず人類は増えている。 近年では、地球温暖化の主原因である70億匹も存在するうじ虫〔人間〕を大幅に減らすと省エネに貢献することになるとして注目を浴びているスポーツの一つ。要するに人が大規模に殺しあえばいいんだよ。 これに反対する人は反戦病患者である。中華人民共和国が人口の増大を抑えたいがため現在北京にて準備がなされている。

その他のルールについてはこと細かいので戦争のルール一覧を参照すること。

歴史編集

 
参加者へのメッセージはいつの時代も変わらない

戦争のルーツはハッキリとはしていない。元々は個人や少人数での対戦するものであったが、いつのころからか大量の人員を動員する集団スポーツとなった。 使用する道具も 素手→石、こん棒→剣、弓矢→銃、大砲→ロケット というふうに多様な進化をしていった。

オリンピックは聖なる聖典とされるのに対し、戦争は悪の祭典とされることが多い。しかしながら、戦争は死者を出すのを防ぐために行うものだとして反論する意見もある。

こぼれ話編集

しかし、当初はオリンピックを参考にして作られた派生ゲームであることから、ルールなんぞとーぜんのように存在しなかった。そのため、戦争中に暴力行為が公然と行われたり、毒ガス兵器であるコショウの使用、投擲競技(この場合は大砲手榴弾を使う)において、毒ガス弾を敵選手団に打ち込むなどが行われた。本来戦争という名のもとで行われた戦争犯罪行為であり、当然のようにまさかの死者まで出るという賛辞(惨事)になることがたびたび見られた。

ルールの誕生編集

そのような、悲惨な事態に自分たちがあわないようにルールが国際法において作られた。しかし、ルールの誕生は1900年代に入ってからであり、一部の者からは「おそすぎたのではないか」との批判もたびたび見られた。一応罰則規定はあるものの、公正中立なルール適用が可能な審判員など存在せず、Windows XPおよび「PS3」に同梱の取扱説明書と同程度に役立たないルールである。現在では勝利者の解釈に合わせた事後修正が行われている。

詳しくは戦争のルール一覧を参照すること。

戦争の名のもとに・・・編集

しかし、戦争が誕生した当初はヨーロッパ人ぐらいしか知らなかったため、アフリカに戦争侵略という前代未聞の犯罪が行われた。しかも、支配は1000年ほどにも渡って見られ、特に1960年代頃から非難を浴びることとなった。ちょうどその時において、植民地化されていた地域住民らが、NGOの団体から教わったルールと武器を駆使し、次々と独立戦争を興し勝利したことは世界中の者から知られていることはあまりにも有名である。

過去の戦争一覧編集

過去の戦争一覧は過去に起きた戦争及び戦争において起きた戦いを述べる。

  1. メギドの戦い
  2. ポエニ戦争
  3. 赤壁の戦い
  4. 淝水の戦い
  5. 白村江の戦い
  6. トゥール・ポワティエ間の戦い
  7. タラス湖畔の戦い
  8. 応仁の乱
  9. 桶狭間の戦い
  10. 関ヶ原の戦い
  11. 三十年戦争
  12. アヘン戦争
  13. クリミア戦争
  14. 南北戦争
    1. サムター要塞の戦い
    2. ゲティスバークの戦い
  15. 戊辰戦争
  16. 西南の役
  17. 日本海海戦
  18. 第一次世界大戦
    1. タンネンベルグの戦い
    2. 青島の戦い
    3. マルヌの戦い
    4. ヴェルダンの戦い
    5. ユトランド沖海戦
    6. 皇帝戦闘
  19. 米騒動
  20. 満州事変
  21. 日中戦争
    1. 南京攻略戦
    2. 大陸打通作戦
  22. 大東亜戦争
    1. 真珠湾攻撃
    2. マレー沖海戦
    3. セイロン沖海戦
    4. タラワの戦い
    5. インパール作戦
    6. マリアナ沖海戦
    7. 硫黄島の戦い
    8. 沖縄戦
  23. 第二次世界大戦
    1. ベネルクス侵攻
    2. ギリシャ・イタリア戦争
    3. ユーゴスラビア侵攻
    4. 独ソ戦
    5. バトル・オブ・ブリテン
    6. マダガスカルの戦い
  24. 闇物資摘発合戦
    1. 戦果アギャー
  25. 紅白歌合戦
  26. 丑寅合戦
  27. 朝鮮戦争
  28. 広島戦争
  29. ベトナム戦争
    1. テト攻勢
  30. 東大安田講堂攻防戦
  31. トイレットペーパー騒動
  32. アントニオ猪木vsモハメド・アリ
  33. イラン・イラク戦争
  34. コミックマーケット
  35. 保徳戦争
  36. 曙vsボブ・サップ
  37. 大乱闘スマッシュブラザーズ
  38. エイリアンvsプレデター
  39. 宇宙戦争
  40. コロナ戦争

戦争一覧編集

2010年編集

  • 受験戦争
    • 憲法で認められた唯一の戦争。これからも毎年行われる。もちろん中学生も参加する。
  • 編集合戦
    • 常にどこかで行われている低俗にして惰弱な争い。
  • ハイブリッド戦争
    • ホンダ・フィットHVの発売で、急激に加速する戦争。この戦争において最も消費されるのが、ネオジムであることは、周知の事実である。この戦いが起きることによって、世界のレアメタルの埋蔵量が急激に減少する。そして、ガリバーなどの中古車屋では、あれをばらして、モーターを販売する会社も出てくることが考えられる。さらには例のタイヤ会社は強大な魔力にあやかろうとロゴを元に戻すかもしれない。

2011年編集

  • 受験戦争
    • 憲法で認められた唯一の戦争。これからも毎年行われる。もちろん中学生も参加する。
    • その後小学生や幼稚園児の参加も確認された。

2015年編集

  • 第3次世界大戦
    • 未来人が予言していた。未来人はあの人ではないので要注意。
    • なおどこで発生したかは不明であり、その後の詳細も明かされていない。


 
来年のことを言うと鬼が笑う。
このページはいずれ生まれるであろう人物、いずれ設立されるであろう団体、いずれおきるであろう事件について取り扱っています。
故に多くの禁則事項を含むかもしれません。

21世紀前半編集

  • 米朝戦争および米中戦争
    • 起きる可能性が最も高い戦争。どこかの国が最初に竹槍をどこかの国に向けて発射すれば自然と勃発してしまうので、竹槍を何としてでも、イージス艦で撃墜しなければならない。

21世紀中盤編集

  • 第4次世界大戦
    • 原油を早いうちにすべて使い切るためにおこる戦争。実際は、原油の取り合い。だが、首脳たちはこの戦争で残りの原油をすべて使い切りそうであることに気づいていない。石と棒を使って戦われる。
  • ジオン独立戦争
    • まだ、西暦から、宇宙世紀に移行していないため、しばらく延期される可能性が高い。
    • しかし地球のとある島国でモビルスーツの開発が行われているという情報を国際連合が掴んでいる。

21世紀後半編集

  この節を書こうとした人は途中で寝てしまいました。
後は適当に頑張って下さい。(Portal:スタブ)

種目一覧編集

 
少女による戦争犯罪(女がいかなる理由でも戦争してはならない)
情報合戦
核があると難癖を付けて政界情勢も狂わせる情報操作を行い、開戦気運を高めて一気に攻め入り一般人をポアするゲーム。攻守交代で三イニング行われるが、通常一回表で勝敗が決まる。ポアした数がポイントとなり、通常はクラスター爆弾サーモバリック爆弾等を使い、一方的に高得点を奪取するのが一般的である。
砲弾投げ
古くは投擲機が活躍したが、近年では大砲や榴弾砲、ロケット砲、ミサイルなどが主に使われる。大型のものでは第二次世界大戦ドイツの使用した80cm列車砲などもある。
鬼ごっこ
空中戦とも言われる。戦闘機を使って弾やミサイルや竹槍を撃ち合う。当たったら負け。
Hide and Seek
日本語で言うとかくれんぼ。名称の由来はそっちを参照。ちなみに鬼が多数で隠れるほうが一人という場合はメタルギアソリッドという。
借り物競争
現地民から色々なものを拝借してゴールを目指す。現地民に温厚な場合もあるが、ほとんどの場合は搾取同然の行為を行っている。
歌合戦
正式名称、NHK紅白歌合戦。年末に行われる日本国内における内戦の定番。詳細は該当項目を参照。
枕投げ
修学旅行の際、旅館の部屋で学生が行う。先生に見つかると強制終了。
雪合戦
雪玉を投げ合う。顔に当たると涙が出る。たまに石が中にはいっている。
編集合戦
ユーモアのユの字が無い百科事典気取りのサイトこのサイトで行われており、どこでもいつでも参加できることが特徴。心の傷を負わないように気をつけるのが最優先だが…。
選挙戦
自らの大義(そしてハッタリ)をぶつけ合って支持者を得るのが目的。石原慎太郎ジョージ・W・ブッシュも選挙戦を勝ち抜き、独裁者としての地位を確立した。
猿蟹合戦
猿と蟹と栗と蜂と臼の織り成す、愛と友情の物語。
平成狸合戦
ぽんぽこ
サマーウォーズ
天才的な数学力を持ち、内気な性格が必要とされる種目。決戦地は長野県とする。大勢の親せきを相手にする過酷な戦い。決してジブリのパクリではない。
キノコフラワーによる火炎競争
マリオが用いる。DHMOの中でも消えない。
な時にする戦争
じゃんけんによって行われる暇人による暇人のための戦争である。どれだけ赤くなっても、どれだけ痛くても我慢する必要がある。で夕食前にやると夕食に間に合わずに叱られる可能性が高い。

使用される道具一覧編集

小石、トンカチ鉄兜、野球ロボ、風船包丁ナタ弓矢竹槍鉄砲空気銃ピストル機関銃戦車飛行機毒ガスミサイル火炎瓶ゲバ棒細菌ガンダムのモビルスーツ、ドラえもんの道具、エヴァのエヴァンゲリオンなど。

戦争に関する有名な言葉編集

戦争は平和である
戦争 について、1984年
戦争の反対は話し合いである
戦争 について、エヴァ
戦争も鳴く(話し合い)も同意義である
戦争 について、ネコ田スシエモン
戦争の戦争による戦争のための戦争
南北戦争 について、エイブラハム・リンカーン
戦争するから金をくれ
戦争 について、安達祐実
お前初めてか戦争は?力抜けよ
戦争 について、TNOK
どっちも自分が正しいと思ってるよ。戦争なんてそんなもんだよ。
戦争 について、ドラえもん
戦争は無慈悲だ。生きた力と生きた力との衝突なんだよ
戦争 について、ラリー・フォルク
ただ死ぬのは真っ平御免なんだ。それ程までに度し難いのだ、我々は。世界中の全ての人間が我々を必要となどしていない・世界中の全ての人間が我々を忘れ去ろうとしている・それでも我々は我々のために必要なのだ。ただただ死ぬのなんか嫌だ・それだけじゃ嫌だ!私達が死ぬにはもっと何かが必要なのだ。もっと!!もっと!!と、そうやって此処までやって来た、来てしまった!!」
「もっと何かを!!まだ在る筈だ!!まだ何処かに戦える場所が!!まだ何処かに戦える敵が!!世界は広く!!驚異と脅威に満ち!!闘争も鉄火も超えて溢れ!!きっとこの世界には、我々を養うのに足るだけの戦場が確実に存在するに違いないと!!」
「我々が死ぬには何かが、もっと何かが必要なのだ。でなければ我々は無限に長く歩き続けなければならない!!死ぬ為だけに!!だから君達が愛おしい!!君達はそれに価する!!君達は素晴らしい!!

戦争 について、モンティナ・マックス少佐
こっちはあっちと、私は貴方と違う。この世の戦争の全てはそれが全てだ、人間がこの世に生まれてから。君も、私と違ったと思っている。闘いの布告は当の昔に済んでいる。さぁ、戦争をしよう。
戦争 について、モンティナ・マックス少佐
戦争という非生産的な行為は憎むべきものであり、殺すのも殺されるのも大嫌いだ。しかし、軍隊というレールに乗りさえすれば、将来は約束されるのだ
戦争 について、ターニャデグレチャフ少尉

関連項目編集

  よろしい ならば戦争だ だがこの暗い闇の底で半世紀もの間耐え続けてきた我々にただ戦争ではもはや足りない!!
戦争を!!一心不乱の大戦争を!!  (Portal:スタブ)

MediaWiki spam blocked by CleanTalk.