慶應義塾

慶應義塾大学から転送)


画像過剰
このページには画像が過剰なのでの負担が大きく、傷みも早くなっています。
鯖と地球の未来のために文章による加筆を心がけ、いたずらに画像を増やしてア〜ン♥♥画像投稿サイトのようにならないように注意してください。

慶應義塾(けいおうぎじゅく、低能未熟、英称:Keio Cramming School)とは、一万円札のお偉いさんによって開かれた東京都港区三田にある日本で一番入るのが難しいである。(正確には、鉄緑会と日本で一番入るのが難しい塾争いをしている。)一般的に塾と言えば、受験勉強の補助として通う所を指すが、当塾ではお金の儲け方を専門的に教えている。びっくりするかもしれないが、一応世間でいう大学にあたる。入塾試験では、創設者福澤諭吉(一万円札の人)への受験生の崇拝度を計る為に、国語の代わりに小論文(論述力テスト)を課すという変わりっぷりを見せる。余談だが、一部のネットの人からは「拝金主義の総本山」「金持ちの託児所」などと揶揄される。

平均的な慶應ボーイ(リア充でないと人ではない。)
平均的な慶應ガール(週3パーティーは当たり前。)

歴史編集

慶應義塾結社の起源は、1724年、『解体新書』の作成者前野良沢先生らにより、高度なオランダ医学技術が発達していた、豊前国中津藩の江戸藩邸にあった蘭学塾(諭吉ちゃんが来る前は佐久間象山が教えていた。)が派生して誕生したちゃんぽんラーメン大学である。ごっちゃな学派を取り込む自由な学風を誇りとする、市民による市民のための高等教育機関で、「時代を先取るニューパワー」をいかんなく発揮した。

福澤諭吉が江戸に新しい麺類製法技術(ラーメン)を伝え、「ラーメン二郎」が誕生した。これを聞いた勝海舟は激怒し福沢の作ったラーメンなど食わん!とスネてしまったという。しかしながら、実のところ、創立者は北里柴三郎先生その人なのである。北里柴三郎先生は東京大学医学部を創立し、福澤諭吉君は一橋大学を創立。まさに近現代関東の目覚ましい発展の起源はまさに慶應義塾にあると言えよう。(←自意識過剰乙)

更に慶應義塾帝國結社となった後は、小林一三君が阪急を創立し、阪急ブレーブスを傘下に治めるなど、野球チームをも擁する総合ラーメン店となった。現在は拠点及び統括本部を神奈川県に置いており、駅弁販売店の横浜国立大学及び横浜市立大学を蹴散らし、僕たちが神奈川県内でナンバー1の総合大学です!(諸説あり)看板学部は拝金学部である。

頻繁に帝國大学と比較に掛けられる。拝金教育の総本山であり、年間入隊定員1200人級学部を複数保有という巨大帝国さながらの圧倒的支配力を確保し続けている。そのため実社会での文系OBの活躍具合では帝國大学を圧倒しているが、理系と研究実績では全敗、それを打破するために何か建てたと思えば「メディア・コミュニケーション研究所」などというワケの分からんハッタリをかましている始末である。

なお、慶應義塾商法講習所から分離・独立し、いつのまにか師匠を超えてしまった弟子の文系単科大学高等商業学校一橋大学との関係は結構良好である。

諭吉率いる右翼団体編集

 
紙幣に刻まれた刻印。

慶應義塾は、建前の上では学校法人であるが、実態としては、支那朝鮮との断交を唱えた脱亜論の著者たる福澤諭吉を尊崇する者(塾員)によって結成された右翼集団であると同時に、塾員たちの熱烈な慶應愛を原動力に日々商業活動に活躍する利益団体である。また、慶應出身の親をもつ者は慶應に通う習わしとなっているので、彼らを一個の民族集団として捉える人もいる。構成員の親族の中には東大を出た者も多いがコンプレックスを跳ね除けるによって在籍中に克服される。出身者総本山は大分県中津市にある。

秘密結社の鉄の掟は大日本帝國政府の一万円札日本銀行財閥にもしっかりと刻まれており、創立150周年記念事業なる結党大会では天皇陛下および皇族を招き血の掟を注入した。慶應義塾のマフィアのメンバーは、いかなることがあっても組織の秘密を守ることが求められ、メンバーになるときこれを誓約する。これに反して秘密を暴露した場合激しい制裁が加えられるとする。また、この掟はメンバー内に限らず一般住民にも求められ、観光客がマフィアについて尋ねたとしても一切答えないことがある。

数人の左翼被害者がマインドコントロールを受けた、とマスゴミや政府に被害届を提出したが、「被害届」を「マスコミに提出」するという発想からも分かる通り、相手にする価値のない人々であったため、誰からも相手にされていない。日本全国に広がる慶應ネットワークによって滅殺・封殺されているというのは被害妄想であり、むしろ日本中が愛に包まれている。

広義の慶應義塾は、卒業生のほかなぜか父兄まで加えた塾員によって構成される支持母体の三田会を含み、世界中にゲットーを建設している。本気を出すとそこら辺の小さい国の国家予算くらい捻出できる。三田会はイルミナティよりも強力なによって結ばれており、面接官に慶應卒業者が居れば面接会場で愛唱歌である「若き血」を歌うことで一発合格できる。

福澤諭吉先生への尊崇編集

慶應義塾において、公式に「先生」と呼ばれるのは開祖:福澤諭吉のみである。実話かつ定説。教師と言えど、尊師と言えど、将軍様と言えど「君付け」が公的な呼び方であり、唯一神・福澤諭吉への強烈な帰依が日常的に強制されている。至当であろう

実際、年端も行かない小学生に対し、“福澤諭吉ここにあり”・“日本の誇”という歌を徹底的に教え込む。当然である。また、日教組とは何の係わり合いもないながら、一度も「君が代」を授業・入学式・卒業式で使わない。そのため、幼稚舎生の大半は日本国国歌が君が代であることを知らない。相撲の歌だと思っている人間も非常に多い。また、日の丸もほとんど掲げられることがない。それらに代わるものは言うまでもなく「塾歌」と「三色旗」であり、国家の主権が及ばない空間を形成している。慶應とは日本であり、日本とは慶應であるから、致し方ない

もはや、独立国であるかのような様相を呈しながらも、誰も文句を言わないことは、本願寺イルミナティに匹敵する権力との癒着を愛によって勝ち取ってきたからなのである。愛は一日にしてならず。

入塾試験編集

塾の癖に入るのは難しい。しかし、福澤諭吉先生が唱えた以下の教訓をしっかり理解できればAO入試(アホでもオーケー入試)で合格間違い無しである。

  • 天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず
  • 人は生まれながらにして貴賤貧富の別なし。ただ学問を勤めて物事をよく知る者は貴人となり富人となり、無学なる者は貧人となり下人となるなり
  • 独立の気力なき者は必ず人に依頼す、人に依頼する者は必ず人を恐る、人を恐るる者は必ず人にへつらうものなり
  • 愛国の意あらん者は、官私を問わず先ず自己の独立をはかり、余力あらば他人の独立を助け成すべし
  • 進まざる者は必ず退き、退かざる者は必ず進む
  • 見込みあればこれを試みざるべからず。未だ試みずして先ずその成否を疑う者は、これを勇者というべからず
  • 読書は学問の術なり、学問は事をなすの術なり
  • 妊娠中に母を苦しめ、生れて後は三年父母の懐を免れず、その洪恩は如何と言えり
  • 学問に入らば大いに学問すべし。農たらば大農となれ、商たらば大商となれ
  • 学問は米をつきながらも出来るものなり
  • 活用なき学問は無学に等し
  • 心事、高尚ならざれば、働きもまた高尚なるを得ざるなり
  • 学問の本趣意は読書のみにあらずして精神の働きに在り

これらを繋ぎ合わせる背景的な主張、それは、Money is everything.である。

小論文では、上述の教訓に対する考察問題が出題される。反対意見を書いたら内容いかんにかかわらず0点である。また、SFCではこれに加えて膨大な量の資料を読み込んで解く意味不明な奇問が出題されるが(与党・野党のマニフェストの関数化、単位の創造etc.)、予備校の小論文の講師もSFCの出題意図が分からないと皮肉を述べているくらいなので、落ちても全く気にすることは無い。 「SFCのキチガイ問題例」

  • マイケル・ポランニーの「暗黙知の次元」の抜粋を読んで、あなたがこれまでに学んだ身体知を述べなさい。そして、その身体知をどのように獲得したのか、自分の方法以外にその知を獲得する別の方法がなかったかを考察しなさい。(600字)次に、その身体知を大きく向上させるこれまでにない新しい方法を提案してください。(600字)そして、それを実施するのに必要な設備投資を示してください。(400字)
  • 「単位論」に関する9つの資料を読み込んで、新しいエポック・メイキングな単位を創造しなさい。(1200字)(アンサイクロペディアンは1hyde (単位)という単位を解答すれば合格していただろう。)
  • 配られた自由民主党と民主党のマニフェストを読み込んで、2党を座標平面上に示しなさい。(横軸、縦軸は好きなように設定しなさい。)次に、2党の座標点を通過する関数を設定し、その関数が何を表すのかを説明しなさい。(200字)最後に、これまで設定した座標と関数に矛盾するマニフェスト内の項目を各党見つけ出し、その原因を考察しなさい。(各400字)

英語では、上述の教訓を英訳する問題と、自分の考えを英語で述べる自由英作文が出題される。もちろん反対の意見を書いたらその場で採点中止となる。また、経済学部ではこれに加え予備校から難問扱いを受ける英訳作文&自由英作文も出題される。ここでいかに点数が取れるかがカギである。 「経済学部のキチガイ英作文の例」

  • 以下の対話を英訳せよ。

A1:ねえ、阿部君、さっき福澤部長に呼ばれてたのはどうしてだい?もしかして、昇格が決まったとか?勤務成績が「優」だったもんね。

B1:いや・・・うちの課は去年の売り上げが3割減だったんだ。もし今年、一昨年の売り上げの1.2倍じゃないとこの損益は回収できないんだよ。

A2:ええっ、まさか!人員削減ってことなの?

B2:いや、そうじゃないんだけど、業績回復が今期末までに見込めないんじゃそうなる可能性も否めないね。

  • ある町の主な収入源は観光収入だ。しかし、去年津波に襲われてしまったため、観光産業は壊滅し、今現在伝染病が流行っている。ここであなたを某NPOの代表とする。政府受注の以下の3つの緊急支援プランのうちから一つを選んで、それを選んだ理由を他との比較から200語以上で述べなさい。(自由英作文)

数学では、経済学部の場合、独占的競争市場における企業利潤を最大化する問題が出題される。難問であるが、裏ワザとして解答用紙に福澤諭吉への賛辞の言葉を書き並べておけば満点がもらえる。 「医学部の問題例」(アホみたいな難問とのたたかい。内容はオタク医学に関連している)

  • 以下の条件下で生きている井上喜久子の1分あたりの心拍数を求めよ。但し、井上さんは永遠の17歳とする。
  • 以下の花澤香菜戸松遥の身体的状況から両者の百合漸化式を求めなさい。
  • 以下の成長過程を経た現在の花澤香菜のスリーサイズを求めなさい。いや、求めて!お願い!

「理工学部・薬学部の問題例」(アホみたいな問題量とのたたかい。内容はオタク分野が8割を占める)

  • 好きなアイドルの素晴らしさを数学的根拠を用いて説明せよ。
  • 井上喜久子は永遠の17歳であることをしっかり証明しなさい!この問題を解かないと合格はありません。
  • 井上喜久子が一生独身であることを証明して、私を安心させなさい。

「経済学部・商学部の問題例」(利潤最大化・最適価格に関する問題ばかり)

  • 外部不経済において、企業利潤を最大にする生産量を求めよ。
  • 独占的競争の長期均衡における企業数と企業の生産量および製品価格はいくらか。
  • 保険料がpであるとき、病気になる確率πがどのような値の個人が保険に加入するか。

「SFCの問題例」(お察しください

  • このプログラミングを書いてみろだぜ。
  • 大昔の数学の問題を発見したぜ、解いてみろだぜ。
  • 頭の柔らかさが見たいから、この数独の問題を解いてみろだぜ。
  • 日本の温泉旅館の数を求めてみなさいや。
  • 暗号作ってみたぜ、解読してみろだぜ。

社会では、日本史も世界史も福澤諭吉誕生以後の歴史が出題される。福澤諭吉門下の偉業は頻出だ。また、福澤諭吉にとっての楽園である欧米が今日にどれだけの好影響を与えているのか近現代の歴史を根拠に説明する問題もよくみられる。 理科では、化学では上述の教訓を構造決定する問題が出題され、物理では上記の内容を設定した波動の問題が出題されている。

組織構図編集

慶應病院編集

 
平民が入院することはまず不可能な慶應病院。

慶應愛とは、生まれる前から当然の如く備わっているべき能力なのである。よって慶應関係者は全て例外なく当病院にて生を受けている。生まれた瞬間からその者は慶應愛の伝道師となる。慶應愛で満たされた人生を終える時も、当然慶應愛に包まれた場所でなければならない。そうなると最期を看取る場所は当病院以外にはあり得ないのである。

当病院が政治家や実業家、大物芸能人に利用されるのは、大学病院にもかかわらず、超一流ホテル並みの特別個室(1日の入院費約20万)が用意されているからである。

慶應義塾幼稚舎編集

 
慶應幼稚舎に入るために無理やり勉強させられる有力者の御子息。

幼稚園ではなく、一般でいう小学校にあたる。社長・政治家・官僚などの権力者の子供たちが入学する。もうこの頃から拝金主義教育をはじめるのはいかがなものか・・・しかし、将来は約束されている。

クラスはK組、E組、I組、O組の4つ。もとはK組とO組のみであったが、一般生徒を受け入れるため、E組とI組が追加された。

  • K組 政財界大企業の御曹司 - モットーは「みんな仲良く」。ここの子供たちが将来の日本を背負うからである。ここでのいがみ合いは、そのまま将来の日本の政財界に影響する。
  • E組 慶応内の有力者
  • I組 芸能人の知人
  • O組 学者(医者が多い) - モットーは「とにかく勉強」。将来優秀な医者・学者になるためのエリート教育が施される。 

という感じに分かれている。

なお、幼稚舎在籍中の6年間、クラス替えや担任の変更は一度もない。また、意外かもしれないが教育方針は「勉強は強制しないし、勉強は家庭の責任」である。要するに「ついていけない奴は助けない」という事であり、親の名前やカネだけでは入れない事を示している。

慶應義塾横浜初等部編集

SFC教育が遂に小学校にまで・・・慶應さん・・・小学生からIT教育をしていくつもりですね。魂胆が見え見えですよ。年間費用が200万って・・・どこのご子息が通うのやら・・・

慶應義塾普通部編集

男子校。生徒たちは性欲を無理やり金欲に変え、FXや株投資に励む。リーマンショック時には、投資金の多くが泡と化したそうだ。その額700億円!当時の校長はこの後解任され、不穏な失踪を・・・

毎年労作展とよばれる自由研究のようなものが展示されるが、厨房が作ったとは思えない完成度のものばかりである。これは実は人間国宝ばりの技能を持った親達が作成した魂の作品展示会であり、労作展終了後は大勢の投資家達が地下のホールでのオークションで賑わっている.。聞こえてくる額は桁が6個くらい違う。

学費のほとんどが電子機器取り締まりの費用に充てられており、校内の至る所に隠しカメラやX線探査機が設置されている。また発見された場合PSPが二つ折りにされるなど常軌を逸した制裁を加えられる。

慶應義塾中等部編集

 中学校ではない、中等部である。慶應義塾中等部中学校となるのは心外だ。 生徒は福沢諭吉への崇高な信仰心のため福沢諭吉以外は先生と呼ばず、~さんと呼ぶ。福沢先生以外の先生は皆ク◯という事だ。

 福沢諭吉の”諭“を‘論’や‘輸’にすると教師から検閲により削除。 一年の音楽ではまず、塾歌と中等部の歌、そして学問のすすめを覚えさせられ、試験に合格できないと強制的に居残りになる。ここで外部から入った生徒にも愛塾心を植え付ける。洗脳とはまさにこのことである。そして、大勢の生徒は違反物を持っていくため、教師が自ら「ゲームハンター」となり、生徒を捉える。そして、捕まらなかった生徒は英雄として讃えられる。しかし、生徒のことを思いやり違反物を検挙せず見て見ぬふりをしてくれる教師も少人数だがいると言う噂もある。
 また、最近75回生のなかで授業中に麻雀やルービックキューブを隠れてやる人もいるという。そして休み時間にはカジノを隠れてやる人もいるそうで、懸けているその額はなんと億単位なんだとか。あとは最近、教員を素材として音MADを作る猛者が約2名いるとの噂も。76回生は色々な問題を起こしすぎてもはや無法地帯になっていて、授業中にサイレンが鳴り響くのが当たり前になりつつあるとかないとかとも言われている。
 余談ではあるが、国語科の某B氏は慶應の学歴を持っていないのにも関わらず人一倍、慶應について説いてくる教師であることは、全学年で有名である。また、「無意識」という言葉を発しただけで「無意識という言葉は1917年に夏目漱石が作った造語で〜」とか言い出す意味のわからない教員でもある。そして最近SFCから左遷異動してきた国語科の某I氏も内職していたり、友達と話していただけで、前に立たされたりと、その理不尽極まりない姿で生徒の注目を早速集めているそうだ。また、同氏は国語科であるので、「○を○を○する」など、日本語の新しい文法を開発するなど活躍を見せている。

慶應義塾SFC中高編集

他の慶應義塾洗脳機関から大分離れた立地にあるため、慶應愛への洗脳の程度は高くないが、KFCへの洗脳を受けやすい土壌があり、日吉キャンパスに来ると日吉駅前のマックに対し無差別テロを慣行する。SFCとはSuper Family Computerの略称である。幼稚舎からの進学者が2倍になったことがある。前の年一人→その年二人。SFC(総合政策学部と環境情報学部)に進学する生徒の数の合計は、経済学部に進学する生徒の数よりも少ないのは内緒である。しかし、最近は徐々に増えている。

慶應義塾志木高校編集

さいたまを征服するために作られた超高等洗脳機関。地元密着をアピールするために学園祭等とチャラチャラしたことは言わずに「収穫祭」と呼ぶ。収穫するのはもちろん地元のJKだが、収穫祭終了後に昇降口~ロータリーでナンパを待つJKのあまりの検閲により削除に「あれは収穫じゃなくて残飯処理」とも。慶應高校と違って慶應女子高とは仲良くないので、しかたなく校内の畑で土いじりをして三年間のほとんどを過ごす。慶應の中でも予算は最低。さる生物科の雲丹に白い液体をかけた教員曰く、「大学へと農夫を送り込むために作られた学校。敷地を売って大学が潤うために捧げられるいけにえ」だとか。

慶應義塾女子高校編集

略称は外部からは慶女、内部では女子高。別名三田の養豚場。スカートの短さとタイトなことで有名。高校から入るのは超ムズイ、灘高筑駒といい勝負。成績に4が一つあると号泣(当然他は5)するような漢気のある女じゃないと入れない。確かに、男性経験はそんじょそこらの風俗嬢なんて目じゃない。ただし、外見は「父親に似たのかな」という感じが多い。ブランド品所持率が異様なまでに高いが、ヴィトンの茶色のモノグラムなんぞはブランド品ではないと言い切るブランド番長ぶりであることが普通。彼女らにエルメスのクロコダイルのケリーバッグを買ってやっても「オバサン臭い」と一蹴されるので、高ければ良いというのでもなく、プレゼントしたいならば最新のブランド事情に明るい必要がある。「カルティエ」をフランス語読みして「カティエ」と言うのも常識である。女子大生のように、年齢的にマイカーを持っていないので、バッグは大き目。 塾高と連携している、したがって三田から日吉までの中距離恋愛が有名、ということになっているが、交際が卒業後も続くのは、やたら金持ちの家の息子の場合、医学部に進学した場合を除いて、中距離恋愛は恋愛は卒業とともに終わる。 一部上場企業で社長の世襲制をとっている企業の息子や、旧財閥系、旧華族系の資産家の息子の東大生と付き合っているのが一番のステータス。そのため、「私、なんにも知らないんですぅ~♪」というような、ももち的な意味で不思議な感じの淑女を装う場合が多い。

中等部から西麻布などで遊び倒しているので、いろいろな意味で酒に強い女が多い。間違ってナンパしてバーにでも連れて行こうものなら、最初に注文する酒やカクテルで、家系・生育環境(親族を含む)・通っている学校名を、成人男性の場合は、学歴・職歴・年収などを、瞬時に正確に見ぬかれてしまうので、細心の注意が必要である。(攻略マニュアルはAmazonで手に入る。)因みに、バー選びにも細心の注意を要するのは当然であり、食事をするレストラン選びへの配慮は、バー選びの比ではないことは言うまでもない。 慶女が好むようなレストランでは、価格が書かれているメニューが男にだけ渡されるケースが多いため、「私、鴨食べたい!」とか言ったのでメニューを見たら1皿2万円でも、顔筋を一切動かさずに「いいよ」と言う訓練は必須。 「あ・の・ね♪ チェックは女がトイレに行っている間に済ますものなの。女は化粧直しのために食事の後でトイレに行くんだと思ってたら大間違いよ♡」と、声優林原めぐみ声で、眼光はヤクザ並みの鋭さで男に教える。 慶女を攻略する修行をしさえすれば、大概の女は口説けるので、別名「虎の」とも言われている。色んな意味で♪

「ベンツ以下の車で迎えに来るなんてありえなくね?」 「マジで~? ありえね~! ベンツより安い車には乗らない。これは女子校創設以来からの掟である。ベンツのクラスも重要。SクラスかCLクラス、最低でもSLクラスである必要がある。最も好まれるのは、運転手付きのロールスロイス・ファントム。マイバッハ、ブガッティ・ベイロンがそれに続く。ちょっと我慢してもらってジャガーの最高級クラス車を選ぶ場合、「ジャギュア」と発音せなばならないのは周知の事実である。 レンタカーのポルシェなどもってのほか。友人に借りたものでもすぐに見抜くので要注意。

卒業後の春休みが勝負時編集

大学に上がる前の春休みにシャモニーでスキー焼けをする必要がある。 大学に入ったら、外部からの入学生に対して、「へ~、頭いいんだね~。」と言って、受験戦争に邁進した平民に屈辱を与えるという訓練が校長によって行われる。 ヘアメイクの方法をIKKOが教える講座が必修科目。「ギャルダメ」「濃いダメ」などの基準をクリアし、田舎から来た女生徒を威圧するに十分な、都会的な色気を醸すヘアスタイルとメイクをマスターしない限り卒業できない。

ただし、大学卒業時の園遊会で、地方の資産家の女子学生が「京友禅」や「加賀友禅」などの「作家物」の、500万円を優に超える振袖に、「佐賀錦」などの、これまた100万は優に超える帯、そこにダイヤやエメラルドや紅サンゴなどの帯留めをし、総計20,000,000円に及ぶ姿で登場することも多いので、それに張り合うために、父兄は慶女入学時から貯金に勤しむ。

慶應義塾高校編集

略称:塾校、熟校。外部からは義塾とも。別名日吉の刑務所とも言われる。生徒の多くはゲイもしくは変態である。しかし、その変態たちは日吉祭になる途端、素性を隠しチャラくなる。そして、ナンパしまくる。日吉祭のナンパ…文化祭としては、日本ではトップクラスの規模と予算と入場者数と迫力とクオリティとチャラさを誇る。

通常は18歳以下しか通わないはずの高校でありながら、休み時間のトイレは煙で真っ白である。火事か?だが、戦時中は軍隊に収用されただけに、火事くらいでは建物はビクともしない。なお、火災報知器はないので作動しない。いや、そんなものをつけてしまったら、休み時間どころか、授業中も「すみません。ちょっとトイレ行ってきます」数秒後、ビーッ!!!うるさくて仕方ないし、授業にもならない。

デヴュー前のアイドルや女優との性交を、所属事務所から強要されるケースが後をたたない。(隠しカメラで証拠写真やビデオを撮られているのは当たり前。) これによって、芸能事務所は生徒の父兄からの庇護(あるいはゲンナマの受け渡し)という恩恵を受けることができる。生徒が長じて出世すれば、そのアイドルや女優の強力な後ろ盾にならざるをえない。 ある意味で美味しいので、外部には決して漏らしてはならない極秘事項となっているが、「オレは小泉今日子と寝たんだぜ」的な自慢話をついしてしまうので、そういう場合は「お父さんの職業って何?」と聞くのが塾のマナー(たしなみ)とされている。

慶應義塾ニューヨーク高編集

国際化を狙って慶應義塾がニューヨークに進出。アメリカで働く日系エリートビジネスマンの子息が通うところ。

一般入試の倍率は二倍前後、金で愛を買う最後の手段。毎年500万もの賃金がむしり取られるが、用途は謎である(全米最高峰の学費はハーバード大であるがそれでも年480万だとさ。)。噂では地下に巨大な研究施設があるのではないかとも。正門前に掲げられている国旗は慶應のもの、アメリカのもの、ニューヨーク州のもので、やはり日本のものはない。慶應には総理大臣の息子がおり、学生を統制し自分はこの学校の王であり織田信長でも成し遂げることのできなかった天下統一をこの世で実現させたなどと言っている。

慶應義塾大学では、ニューヨーク高出身者は英語はできるが他はまるっきりだめだという声がよく聞かれる。

慶應義塾上海高編集

共産党体制崩壊後の民主化した中国に進出予定。不動産バブルが崩壊し、地価が急落している土地を買い占める予定だそうだ。(某不動産コンサルタント)

大学設置学部編集

他の大学と同じように慶應内でも学部ヒエラルキーが存在する。これは入学難易度、ブランド力、美女の数等を総合的に見たものであるととらえてほしい。

学部ヒエラルキー:医学部(裏の看板学部)>>経済学部(看板学部)=法学部>理工学部>薬学部=文学部=商学部>>>>SFC(2割の狂人と8割の馬鹿から成る。そのため別次元。)

医学部編集

国内私学最高峰で次の千円札となる北里柴三郎が創設した名門中の名門。開講当初は東京帝国大学医学部医学科に日本で唯一対抗できる超名門なだけあって今でも難易度は東京大学理科3類に次ぐ。しかし予算の都合上、研究分野では奮わず東大どころか京大にすら遅れを取る体たらく。IPS細胞で山中伸弥(京都大学医学部教授)がノーベル賞を受賞した時、日本の医学界が大喜びする中、慶應医学部は意気消沈としていた。実は日本国内には山中教授以外にも早い段階からIPS細胞に取り組んでいた医学者がおり、その一人が慶應医学部の若きホープ岡野栄之教授だったのだ。つまり、彼は山中教授に敗れたのである。敗北の原因は山中教授がIPS細胞の研究一筋で尽力しているときに、岡野教授はIPS以外にも様々な研究に取り組んでいたからだと言われている。山中教授が受賞するまでは、岡野もIPS細胞の第一人者として様々な取材を受けていたが、ノーベル賞後は一切呼ばれなくなってしまった。さらに見下している東京理科大学が私学初のノーベル賞を獲得し、慶應のノーベル賞コンプレックスは加速した。

理工学部編集

 
日吉校を歩く理工学部生。

藤原工業大学が前身。歴史が浅いために施設は立派であるが、研究実績は旧帝大に負けている。学生の8割が男で、しかも冴えないメガネ小僧である。(これは理工学部の入試問題において、英語が簡単で、数学・物理・化学の難易度が極めて高いためである。)リア充が多いと言われている慶應ではあるが、理工学部に限っては当てはまらない。むしろ、童貞率は東京工業大学東京理科大学に次ぐ高さである。そのため、1,2年の時は文系学部の連中と日吉校で共に勉学に励むのだが、リア充文系学部の連中が前方から歩いてくると道を譲る日々である。慶應のお嬢様方も理工生は眼中にないようである。アニメオタク、ゲームオタクなどオタク率もハンパない。

薬学部編集

共立薬科大学が前身。女子生徒は少ないがそれでも医学部や理工学部に比べると多い。医学部男には看護医療学部という花嫁さん候補がいるが、理工学部男にはそんな素晴らしいものはいない。薬学部男で彼女がいないからって不満を持っている者は理工学部男の哀れなキャンパスライフを考えれば救われるだろう。しかも2年生からは六本木という東京一リッチな地域の東京タワー眼前の校舎に通うことになる。近所にはお嬢様大学もあるため、うふふな顔でないフツメン以上の薬学部生にはすばらしいキャンパスライフが約束されていると言っていい。理工学部の生徒は一生薄暗い施設が並んだ矢上校で骨を埋めるのだから。ちなみに、ものすごく残念なことを言うが、薬学部生の存在感は慶応の中でほとんどないのは間違いない!

経済学部編集

 
テスト前の経済学部生。

昔の理財科。慶應の表の看板学部。金はペンよりも強しの発祥地。教授は経済学者だけでなく、多くの政治家OB、官僚OB、日本銀行OBが教鞭をとっていたそうです(過去形)。教授たちの専門分野は金融につながるものが多い。さすが拝金主義の総本山と言うべきであろう。おかげで、東証1部上場企業社長輩出数No.1である。日本経済を悪くしている根源と言っても過言ではない。教授たちは生徒たちと違って、教えることにものすごく熱心であり、試験やレポートも容赦はしないので、テスト前には学生ネットワークを駆使して過去問やら解答を入手しないと詰んでしまう。そのため非リア充、コミュ障の生徒は授業に真面目に出ているのに単位を取れず留年したり、ゼミに入れなかったりと悲惨な大学生活を送らされる羽目になる。(実際、金融や国際系等の人気ゼミと楽ゼミは倍率も高く、ゼミ入試試験の難易度も高い。女子力も。よって、落ちこぼれの生徒は経済史や思想系のゼミもしくはどこのゼミにも属さないノンゼミになってしまう。そして、周囲から忘れられ、ニートへ、そして伝説へ・・・)実際、5人に1人はストレートに卒業できない。また、指定校推薦やAHO入試を行っていないため、一般受験で入ってきた生徒が多く、私立文系では1番優秀な生徒が多いと言える。

学生たちに人気な専攻分野は金融論、ゲーム理論、契約理論、産業組織論等である。ユダヤ豚の奴隷化に完全に成功した経済学部であるといえる。

小泉政権時代の総務大臣竹中平蔵(一橋大学経済学部出身)も、当初は経済学部の教授のポストに就く予定だったが、慶應経済を牛耳るリバタリアニズム思想に染まった教授らの考えと異なっているために総合政策学部に追いやられてしまった。おそロシア。因みに、「マル経の東大、近経の慶應」と70年代は言われていたが、今では「学理の東大、拝金の慶應」となってしまった。

以前は早稲田の政治経済学部がライバルであったが、今は同じ慶應の法学部がライバルである。

法学部編集

別名「通称:低脳未熟大学阿呆学部」。昔は文系学部の中で難易度も低く、慶應文系学部の中で最も足を引っ張っていたが今では偏差値は私大文系一で(ただし、7割は一般入試入学ではないとも言われている)、2013年には司法試験の合格者数、合格率ともに全国一位、それ以降も合格率において私大圧倒的1位(全国3〜4位)を維持しており、また2016、2017年も合格者数でも全国一位となっている超名門法学部になっている。そのため、看板学部の経済学部生との間には血みどろの軋轢が生じている。カリキュラムは商学部並に楽であるため、学生はサークルやらアルバイトやらに精を出せる。そして、企業からの評価は経済学部と同じくらい良いので、テスト前になると経済学部生からは法学部生に対して嫉妬の声が多く聞かれる。 経済学部と同じく、ゼミのドレスコードが「タイ&ジャケット」であることから、女子学生には「キモい」と評判が悪い。

売国思想の強い経済学部、商学部と違い、日本を守る司法を司る者という使命を持つ法学部には、日本と問題の多い韓国、中国人の留学生はほとんど見られない。逆に、韓国、中国人が多いのは商学部、SFCである。

日本軍国化強国化という熱い思いを抱いた教授たちが多い。(その証拠に防衛大学校長を兼任する憲法改革派の教授がいるほどである。非難を受けやすい防衛大学校長のポストに就きたがる法学者はそういない。)学生がネオリベ右翼であることは指摘するまでもない。

商学部編集

三菱商業学校(明治義塾)が前身。一時期、神戸商業講習所というそろばん学校を経営していた時期がある。公認会計士の合格者数が毎年日本一であり、会計士の世界に強固なネットワークを持っている。楽商(楽勝)学部と経済学部の生徒たちからはいじめられている。しかし、経済学部の生徒が必修でひいひい言っている間に「合コン三昧」と実質の勝ち組は俺たちだ!

男子学生の童貞率は10%を切るほどである。商学部生と言えば、鞄に会計士予備校の参考書、ポケットにコンドームである。このように遊び人が多いわけであるが、公認会計士という資格試験には依然最強だ。ただし、合格率は経済学部生のほうが高い。通信教育課程出身者までカウントしないように!

新入生は入学式後、すぐに別室でTOEICを受験させられる。このテストの結果によって、英語のクラスが分けられるのだが、それが商学部内の地位を決めるものになる。まるで楽天みたいな軽薄な考え方である。ユダヤ豚に支配されている大学であるから、英語は他の大学とは比べ物にならないほど重視されているということか。TOEICの平均点は780前後。

「推薦入学枠」が比較的多いので、貧しい家庭の子女も多く、女子学生は担当教官の愛人となり、教官の肝いりで銀座のキャバレーでアルバイトをしているケースが多い。また、在学中に美容整形を受ける女子学生の比率が、他学部よりダントツに高い。

文学部編集

永井荷風先生が母体。夏目漱石は永井を嫌っていたので慶應義塾の教師になる話を断り続けていた。

塾関係者は永井を崇拝しているが、実は三田文学創設にあたっては最初に森鴎外に打診したのだが断られ、鴎外が自分の代わりに推薦したのが永井荷風である。 塾関係者は鴎外に断られたのを隠しているが、塾出身の文芸評論家勝本清一郎に暴露されている。

慶應ガールと呼ばれる才色兼備な女の子が多く、良家の娘がいっぱいいる。商学部の女子みたいにキャバキャバしてないし、みんな図書館で難しそうな本を読んで勉強しているかと思えば、アルバイトで読者モデルをしていたりとできる女っぷりを発揮しているという幻想が蔓延しているが、確かに良家の娘は多いものの、卒論のお花畑率は、他学部に比較して異様に高い。

他学部へのコンプレックスが災いして拝金主義慶應義塾ファシズムに最も熱心な学部であるが、他の大学の文学部は就職に弱いが、ここの文学部は例外である。資生堂のオカマ社長もここ出身。男はオカマばかりである。(因みに慶応義塾大学は、本来は旧カネボウ閥である。)

西欧かぶれした人間が多く、例えば文豪遠藤周作は、入学以前は病弱コミュ障という人間力0であったが、当文学部を卒業するころには、すっかりイケイケのリア充ボーイとなっており、そのままフランスへ留学するという偉業を成し遂げている。

遠藤周作の影響かどうかは定かではないが、往々にして文学部で得られる知識は社会の役に立たない場合が多いので、カタカナ系職業に就いたはいいが馴染めず、「自分探しの旅」にフランスに行く女学生の比率が多い。

看護医療学部編集

超勝ち組慶應医学部卒医師と結婚志望が毎年入学してくる。教員は看護学者だけでなく元大手大学病院の看護婦長やら、公共政策系の学者やら、ちょっと力を出し過ぎ感が否めない。看護師という職業の不人気さのためたとえ慶応であっても、人気は他の学部に比べると低く、入試難易度も慶応で一番簡単である。卒業生も看護師の道を歩むものは年々減少しており、介護のベンチャーを立ち上げたり政府系機関で働いたりと看護の知識が役立てられるビジネスの世界へ進むものが多い。これは、某教授が高齢社会邁進中の日本では、今後介護ビジネス市場が大きくなっていくと力説しているからだ。ちなみに今は卒業生の6割が看護師になり、そのほとんどが看護師憧れの慶應病院で働いている。慶應病院は看護師不足の現在でも就職が困難なブランド病院なため、将来を考えると超お得な看護系学部である。

総合政策学部・環境情報学部編集

 
勝手にクイズ番組で慶應生として出て、失態を繰り返すSFC生の芸能人。
 
灘高首席で起業家のTehu氏、東大をつまらないと言い、SFCというカオスな世界に飛び込む(こちらもSFC生)。

通称SFC。意味不明な学問分野の発祥地。別名:起業家養成所&芸能人の保養所。現在では69もの国公立私立大学が真似をして同系統の学部を設置している。一般入試の難易度はかなり高い?というか、かなり奇天烈である。おかげで、東大受験生を落としまくっている。一方で慶應の他学部全滅するような者でも変わり者は受かっている。また、半数の生徒は内部の落ちこぼれと推薦入学組であり、推薦入学組の実態は「ごく一部の怪物(偏差値測定不能)」と「芸能人や有力者の子息(偏差値50)」ばかりである。こういう推薦入試で入った芸能人が「慶應生です(キリ!)」と語り、クイズ番組で馬鹿をさらす事例が増えているため、慶應生、特に三田キャンパスの生徒らの間ではSFCを慶應から外そうという運動すら起こっている。

新設時はものすごい話題となり、某ハーバード大学教授がお勧めしたくらいであった。そのため、受験業界では環境情報学部と共に私大最高峰で東大合格者でも2割しか合格していないと取り上げられる異常なSFC熱が吹き荒れていた。しかし、今では慶應の最下層と言われ、付属校からもほとんど進学希望者が居ない(慶應義塾女子高からの進学者は0人、SFC高からも希望者は定員割れ)のが現状である。しかし、慶應ということだけあって企業からの評価は未だに良好で、就職は主要学部ほどではないが強い。

学部創設年より、話題と人気が高まってきた設立後3年経ったころの方が募集枠が各100人ずつ減らされたという経緯がある。減らした当時私立大学は募集枠の倍の人数を入学させるのが通例だったので、この両学部は実質200名ずつ減らしたことになる。第2次ベビーブーム世代が大学入試を受ける時期と重なったため、入学競争率は凄まじいものとなった。すっかり不人気となった現在、逆に募集人数を増やしている。受験者が減っているのに合格者の数が増えているのでは、合格者の質は下がっていると考えるのが一般的だが、下手にこれを口にしてはいけない。出身者にとり慶應義塾は「神聖ニシテ侵スヘカラス」であるため、入学できなかった者の嫉妬から来る中傷であるとみなされ、出身者から見下しきった返答が返ってくる。「だけど、志望者が減って合格者が増えてるなら合格者の質は落ちるだろう?」と、あくまで正論を貫こうとすると、出身者はその人物を「統合失調症で論理的思考ができず、幻覚幻聴の症状がある可哀想な人」と方々に言い触らして回るという行動に出る。金勘定には詳しくても、それ以外の論理的思考は全くできないのが出身者なので、思考を「慶應義塾のレベルが落ちるなどということはあってはならない」というところからスタートしているため、彼らにとっては当たり前の思考をしている人が重症の精神病患者に見えるのである。特に相手の顔が見えないインターネットでこの2学部のレベルが下がったと発言することには極めて慎重になるべきである。特に某知恵袋においては。

2割のトップ層は大学在学中から起業したり、卒業後ハリウッドで技術者になったり、某超一流企業で最年少取締役に就任するような化け物(狂人)であるが、他は慶應生と疑われるくらいホワホワである。

SFCに対する他学部生の意見

  • 医学部生「実験で忙しいので、ゲームの話はまた今度お願いします!」(そっちじゃないですよ)
  • 理工学部生「SFCですかー、マリオ昔よくやりましたね。」(だからそっちじゃないですよ)
  • 薬学部生「通信生専用の学部でしたっけ。」(学部自体知らないようです)
  • 経済学部生「彼らの存在と我々の効用は負の相関関係にあります。(冷静を保ってますが、怒ってますね)」
  • 法学部生「彼らの存在自体、慶應に対する名誉棄損です。(言葉がすでに凶器になっています)」
  • 文学部生「ブランド品(主要学部生)以外興味ないわ。(なんかすごいこと言ってます)」
  • 商学部生「SFCっ芸能人多いよね!いろんな人がいて良いと思うよ!(三田の底辺としてシンパシーを感じています)」

体育学部編集

別名・慶應義塾体育会。40部もある。とりあえず、数が多すぎる。野球なんてアメリカかぶれのスポーツはやめちまえ。しかし、野球部の就職先があまりにも豪華で以前某所で話題となるほどであった。どうやら、慶応の体育学部出身者は総合商社、大手都市銀行、大手メーカー、大手マスコミの多くに需要があるようだ。

グローバルセキュリティ研究所(通称:G-SEC、別名:チャラ所)編集

数ある慶應義塾の研究所の中でも学部生から研究メンバーを募集している変わったところ(しかし、このことは限られた慶應生しか知らない)。所長は小泉内閣のフィクサー竹中平蔵閣下。慶應はコネが転がっていると言われるが、ここの学生研究員になれれば、誰でもコネ通電通、博報堂等の大手広告代理店もしくは出版社への裏就職ルートを提供してもらえる。そのため、毎年多くの塾生がここの研究員の枠を取り合う醜い争いを繰り広げる。

応募条件は①Facebookに友達が600人以上いること、②恋人が複数人いること、③英語で外人の異性を口説けること。の3つである。つまり、成績もいいクッソクッソリア充が入所を許可される実に羨ましい不純な選抜が行われているのだ。

福澤諭吉記念文明塾編集

慶応義塾版フリーメイソン。謎に包まれた団体で塾生の多くもその実態を知らないまま卒業していく。理念は、『未来貢献を志す先導者を育てるべく学部生、大学院生および社会人を対象に、「対話と議論」の場を提供する』。毎年、社会人も含めた50人が選ばれ、現役企業役員やら学者やらから色々教えを受けているとか。慶應の底辺で非リア充の筆者には縁のない団体です・・・はい・・・

慶應義塾外国語学校編集

三田校内に設置されている外国語学校。三田校を歩いているイケイケな外国人達はここの教師である。慶應義塾の人間は学費が大幅に免除される。そのため、社会人ばかりでなく、留学志望の慶應生が数多く利用している。英語学科受講のTOEICの目安は800点以上。教師たちはドS体質な者ばかりで、「こんなのもわからないの?馬鹿なの?」と平気で貶してくる。

校舎一覧編集

三田校編集

東京の中心地港区の東京タワーの目の前に佇む。慶應義塾の表の中心地で一万円札を製造している。近くに、ラーメン二郎も経営されている。

東京タワーの目の前にある。建物は荘厳で立派であり、生徒たちもリア充感をにじみ溢れさせている。そのため、非アリ充コミュ障学生は過呼吸を引き起こしてしまうと言われている。また、よく慶應OBの有名人が金儲けの大切さを唱えに講演に来る。OB以外にもどこかの国の国王や大物政治家が講演に来ているが、金儲けにしか興味のない塾生の耳に届いているかは疑問である。

三田校の裏にはイタリア大使館があるため、校舎周辺には塾生だけではなく、イタリア美女もよくみられる。日本の女に飽きたリア充塾生の中には、彼女たちに果敢に声をかける者もいる。

三田演説館
元々、福澤諭吉がスピーチの訳語に「演説」という言葉をあてた。国の将来を憂える熱血漢の青年らが、聴衆の心を打ち、国の将来までも変えられる演説を目指した日本最初の演説会堂で、日本の演説文化の原点。しかし今では、外国の要人やら政治家やら社長やら学者やらを招いて講演してもらう儀礼的な迎賓館となった。一応、国の重要文化財である。
慶應義塾旧図書館(赤レンガ図書館)
今は慶應義塾の一部の教授たちしか奥には入れない秘密の場所。どうやら、明治時代等の重要文献が厳重に保管されている。一応、国の重要文化財である。最近綺麗になり2階にも入れるようになった。ちなみに2階には資料館があるらしい。
「福澤諭吉終焉之地」記念碑
慶應義塾創設者で1万円の男福澤諭吉(ゆっきー)のデスマスク。たまに声が聞こえる。某ミス慶應コンテスト優勝者は、この像にナンパされたと言う。
東館(東門)
とんでもなく立派な門、というよりビル。奥にある幻の門を完全に幻とする存在感を放つ。比較的新しい建造物のくせに、その存在感ゆえ近年では図書館旧館に代わって慶應のランドマークとなりつつある。こっちを正門と誤解している者が多数。
南校舎(南門)
一応正門。建て替え工事によってかつてのお堅い役所っぽさは消滅した。毎日学生たちがディスカッションという名の合コンに明け暮れている。
南館
地下から地上まで超名門ロースクールが支配する巨大建造物。住人のガリ勉度は慶應の中でトップクラスである。怖くて誰も入れない。三田祭のときはバリケードが張られロー生以外の学生は物理的に進入不可となる。
大学院校舎
ロースクール以外の三田の大学院生たちが入院している。
研究室棟
なにかを研究している。主に三田祭用。
塾監局
慶應の大本営である。

日吉校編集

東急東横線の渋谷-横浜間にある日吉駅の眼前(徒歩10秒)に位置する。というか、慶應が日吉に校舎を作るからということで日吉駅を作らせたと言われている。金と同窓の力を巧みに利用したわけである。

全裸を信仰することで話題。気持ちが昂ぶるととりあえず脱ぐ。あちらこちらで全裸の生徒を見かけるが騙されるなかれ、女子は脱がずそれをビデオカメラに納めているだけだ。この間うっかり酔った学生が治外法権範囲を間違え、駅のホームで捕まってしまった。裸で何が悪い。大麻はダメ!ゼッタイ!ここはアメリカの大学じゃないのよ!

矢上校編集

慶應義塾大学とは名乗っているものの、もとは藤原工業大学であり校舎内には公然と藤原"先生"之像が存在する。日本のインターネット発祥の地を標榜してパソコン部屋には当時の古めかしいコンピュータが飾ってあるが、でかい割にその存在を知っている者は少ない。日吉校の学食との味の格差が深刻な問題となっている。理工学部の生徒しかいないので学内には華がない。眼鏡をかけた男ばっかなんだもん。見学に来ていたある女子高校生は、「え?ここって慶應なの?」と言った。

日吉校が駅の目の前にあるのに対し、矢上校は駅から5分くらい歩かないといけないので、文系学部生がすぐに校舎に入ってわちゃわちゃしているのを横目に、歩道を歩いて行かないといけない。これには、多くの理工学部生が怒りを覚えることである。なんで、俺たちのほうが高い授業料払ってるのに、歩かされるんだよ!と。

信濃町校編集

慶應義塾大学の裏の中心地。

慶應医学部生専用の校舎。将来を約束された者たちばかりであるため、ここの塾生は日々合コンに明け暮れている。校舎内を歩いている学生は、慶應医学部生と彼らを狙っている看護医療学部生、他大の女子たちだけと言っても過言ではない。敷地内にある慶應義塾大学付属病院は、多くの政治家や実業家、芸能人等の有名人に利用されているため日本一金を儲けている大学病院である。

共立芝校編集

巨大な建物群しかない。企業ビルと間違えてしまいそうである。しかし、都会のど真ん中にあるため立地条件、周辺環境は最強である。

スーパーファミコンキャンパス(SFC)編集

もともとは農学部を創設したほうが100倍有益だったのに、「総合政策学部」「環境情報学部」などという意味不明かつキテレツな名前を持つヘンテコ学部が存在している。看護婦養成所(看護医療学部)も附設している。また、設置学部もヘンテコな名前ならば、校舎もヘンテコな名前が付けられている。アルファ館、イプシロン館など・・・まあ細けぇことは(ry
因みに慶應大学の中で最も総画数が多い学科は、“慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス環境情報学部環境情報学科”と、脅威の275画である。ここに入学すると履歴書書くの大変なのは知っておいた方が良いだろうね。

新川崎タウン校編集

神奈川県川崎市と共同設置。産学及び大学間連携を目的にして設置されている。要するに裏の取引会場である。

鶴岡タウン校編集

山形県にある大きな研究所。SFC直営のバイオや医療関係の研究所がある。なんで山形県なんて僻地にあるんだろう?恐ろしいことが行われているのでは・・・・

丸の内シティ校編集

三菱ビルの中に設置。慶應義塾と三菱財閥の距離の近さがうかがえる。主にMBA教育のために使用されている。

その他多数編集

上述の校舎以外にも複数の校舎が存在している。それらの用途は不明である。こんなことってあるの?

交通アクセス編集

学校法人慶應義塾では、多数設置されたキャンパス間の移動を円滑にする為、圧力と三田会の力を駆使して校舎間を結ぶ鉄道の形成に力を入れている。 まず、東急目蒲線を無理矢理目黒線東急多摩川線に分裂させ、都営三田線に直通する目黒線を日吉に延伸させる事で芝共立・三田・日吉・矢上の4校舎を一本で結ぶ事に成功した。

現在、相模鉄道東急電鉄に圧力をかけた結果相鉄線の目黒線直通が既に決定しており、SFCへの延伸も計画している為これが実現すれば芝共立・三田・日吉・矢上・SFCの5校舎が一本で結ばれる事となる。

今後は、東京都交通局に圧力をかけて三田線を無理矢理分岐させて信濃町とを結ぶ予定。これが完成した際には、SFC-信濃町間の名称が慶應線となる予定である。

尋常ではない慶應愛編集

慶應のOBであり某夢の国を創設した組織のトップはかつてパーク内で(正確には海だが)慶應関係者だけを招待して特別パーティを開き、まさに学歴で入園の線引きをするという見事に夢をぶち壊すこともしでかしている。 この奇特な現象に関する考察の一例として、カール・マルクスは『資本論』のなかで、有名な慶應義塾の一般的定式

[math]\displaystyle{ L - M \cdots K \cdots M' ( M + \Delta M ) - L' ( L + \Delta L ) }[/math]

を示し、愛校心の循環のダイナミズムを貨幣に求めた。上式で[math]\displaystyle{ L }[/math]は愛、[math]\displaystyle{ M }[/math]は貨幣、[math]\displaystyle{ K }[/math]は慶應義塾、[math]\displaystyle{ M' }[/math]は増殖された貨幣、[math]\displaystyle{ L' }[/math]は増殖された愛である。

慶應愛の弊害編集

慶應への愛による弊害はない。実際、慶應同様に小学校から大学まで一貫教育を提供している青山学院成蹊に、慶應愛に匹敵する母校愛が存在する、という話は聞いたことがない。学習院京都大学に稀に生息している事が確認されている程度。つまり、慶應以外は愛の教育に失敗しているのである。その余りの慶應愛は様々な害悪恩恵を人類にもたらしている。以下はその代表的なもの。

  • 福島原発事故の責任者である東京電力社長清水正孝君は、慶應で学んだ「責任は負うものではない、負わせるものだ」という教えに従い、責任を取らずに海外へ雲隠れをした。愛の勝利である
 
妖怪 親のナナピカチュウ
  • 慶應義塾の塾生は欧米のメリタリズム精神を徹底的に叩きこまれる。「敗者は死者だ。」は慶應関係者ならだれもが脳内インプットされている言葉である。よって、慶應卒の人間が社長になると残酷な経営が始まるとされている。塾生に社会厚生を考える者はいない。愛の勝利である。例、「豊田章男VSワーキングプア
  • 慶應卒の親は我が子を何が何でも慶應に入れたがる。例えば、ゴールドマン・サックス日本法人代表持田昌典君(経済卒)の息子は幼稚舎から慶應で、父親の力でゴールドマン・サックスに入社。そして今ではかなり上のポストに居ると某週刊誌で報じられていた。庶民が不景気で苦しんでいる中、サブプライムローン問題の根源であるゴールドマン・サックスで持田親子は莫大な給与を得ている。愛の勝利である
  • 成蹊大学にしか入学できなかった安倍晋三首相は、学歴コンプレックスから慶應愛を謳う前任者への強い敵愾心を抱き、日本を迷走させた後に勝手にやめてしまった。愛の勝利である
  • 小泉純一郎君は異常な親米ぶりで知られていた。これは福澤諭吉先生の脱亜入欧の精神が受け継がれていたからだろう。愛の勝利である
  • 巨人愛を訴えた原巨人にあって を担う高橋由伸君は慶應愛に耽溺する余り精神的ストレスから丸まると肥えてしまい、成績不振でチームの足を引っ張っている。それでも高橋を主力として使い続ける原監督には別の愛が芽生えている。愛の勝利である
  • 巨人愛を訴えた原監督は、慶應愛を参考にしようと息子を慶應義塾幼稚舎に入れた。しかし、慶應愛に染まった息子は、慶應義塾高校において行き過ぎた慶應愛を持ってしまったため、高校を3年間で卒業しようとはせず、4年目の高校生活をエンジョイしている。愛の勝利である
  • 逆境にあれだけの強さを見せたハンカチ王子すら慶應愛の篭った応援にタジタジとなり、初めて降板させられ、うつ病の一歩手前になった。愛の勝利である
  • 慶應義塾高校が出場した春の甲子園を熱狂的な応援で支配した。残念ながら最後まで試合を支配することは出来なかった模様。愛の勝利である

慶應ボーイ編集

 
典型的な慶應ボーイ。

世間では慶應に通う(通った)者をこう呼んでいる。たとえ高校までは慶應以外で、大学だけ慶應でも「慶應ボーイ」と呼ばれるが、これは完全な誤用。正しくは次の定義を全て満たす者である。

  1. 幼稚舎から大学まで全て慶応で過ごした男性である事。
  2. 浪人、留年を一度もしていない事

子弟を幼稚舎から慶應に通わせるのは、一般家庭ではまず不可能。慶應に入るためには、本人の頭脳明晰である事はもちろん、両親の社会的地位や財産、血筋が重要視される。したがってどこぞの早稲田大学は比べる事さえはばかられる。

旧帝大は、一般人でも勉強ができれば(たとえ人間が壊れていても)入れるが、慶應はそうはいかない。もともと持って生まれたものが異なるのである。

塾生の他大観編集

資本主義の世界では必ず勝者と敗者がいる。そして、慶應義塾にも敗者と呼ばれる者たちがいるのだ。

  • 一般の塾生(勝者)

多くの塾生は、福澤先生の唱えた独立自尊の言葉を胸に、気品の泉源・知徳の模範・愛の死者として、"私学の最高峰"を自認ししており、他の大学なんて眼中に無く、慶應がすべてである。そんな多くの塾生は「金儲け」や「異性との交流」、「資格試験の勉強」で忙しいという感じである。マスコミによく比較される早稲田大学のこともライバルとすら思っていない塾生が多数であるのが現状であり、そうした態度が早稲田民族主義者(早稲田で愛校心が極端に大きい者)を憤らせている。

  • 残念な塾生(敗者、数%)

しかし、塾生のネットワークに入っていけないような残念な塾生(数%程度)が居るのも事実であり、そういう塾生は"慶應"という名にしがみつくしかないため、ネット上で工作活動に勤しんでいる。ライバルとしてよく狙われるのが「一橋大学」、「大阪大学」である。一橋大学と言えば文系で東大のすぐ次に来る最難関大学であり、難関大学の慶應よりさらに1歩格上の大学として受験業界で見られているが、社会では慶應OBの方が勢いがあり、文系分野の研究力でも慶應の方が上と言うことを根拠にこうした残念な塾生の攻撃対象にされている。そんな塾生が次に攻撃対象とするのは阪大である。阪大の理系分野の研究力は慶應に対して優位である(医学を除く)が、文系分野の研究力、就職実績、難関資格合格率等では慶應が圧勝しているため、理系は阪大でも悪くなく、文系は慶應という論調が一般的である。しかし、こうした塾生の多くが理系なため納得がいかず、理系でも慶應が圧勝だと主張する猛者まで現れる。彼らがこうしてネット上で頑張っている間に多くの塾生は彼女、彼氏といちゃいちゃしていると考えると同情の念も湧いてくるのではないだろうか。

塾生内暗号編集

閉鎖された空間で生活するため、日本で一般的に通用する単語が通じないケースがある。例えば次の通りである。

  • 先生 → 福澤諭吉のみ。場合によっては万札のことを指すことも。
  • ○○先生 → ○○君(先生同士が呼び合うケース)
  • 学生・生徒 → 塾生
  • デート → クサ(乃至アシクサ)

一刻も早く、日本人が慶應の常識を受容することが望まれる。

  • 諭吉→ゆっきー

親しみを込めた愛称である。 福澤諭吉とは別人である。

  • 在日→留年のため三田に行けず日吉キャンパスに残ること
  • 来日→単位不足分を日吉キャンパスで取りに行くこと
  • メディア→図書館。
  • 法政→慶應義塾大学法学部政治学科。慶應義塾外では法政大学のことを指すので注意
  • ダブる→留年すること

ここがヘンだよ慶應義塾編集

  • 塾歌が妙に崇高なものになっている。そんじょそこらで歌ってはいけない。代わりに「若き血」が用意されている。カラオケでも若き血はあるが、慶應義塾塾歌は無い。道端でうっかり歌ったりでもしようものなら即座にイカツイ学ランが目の前に現れ、どこかへ連れて行かれてしまう。
  • 早慶戦を慶早戦と言いたがる。慶早戦なんてどこでも聞かないので生徒は疎ましく思ってるし、体育会でもない限り普通に早慶戦と呼ぶ。教授たちも一応決まりなのか慶早戦と呼ぶが疎ましく思っている。では一体誰が慶早戦と呼ばれることを望んでるのだろうか。謎である。東京専門学校なのだから専慶戦だろう。
  • 福沢諭吉象が妙に神聖化されている。触ることは勿論、台座に荷物がちょっとでも触れるだけでいかめしい顔をした禿げたおじさんが出てきて顔を真っ赤にして怒る。その割にはボロボロであまり手入れもされてなさそうな像である。敷地のど真ん中に立っている割には影が薄い。というかわざわざ銅像見なくなって財布の中にいるっつーの。あ、いなかった。設置されている福沢像は福沢諭吉が海が好きだったからという理不尽な理由で全て海を向いて設置されているが、地球に居る限りはどっちに向こうがいつかは海である。

現役塾生投資ファンドによる巨大詐欺事件編集

2012年5月、現役慶應生が設立した投資ファンド「ル・ミュウ〜Le-mieux」(フランス語?)が個人投資家たちから集めた投資金約20億円を集めたまま逃亡した。ファンド代表新井教晃(当時2年生)は現在も逃亡中で、潜伏先はシンガポールやらインドネシアやら色々言われているが、そもそもすでに死んでいるのではともうわさされている。当ファンドは投資家たちに「株価を自動で監視し、損を出さずに取引できるシステムを開発した」と言ってお金をだまし取っていたらしいが、学生がそんなシステムを開発していたら金融機関が黙っていないだろというツッコミはひとまず置いておこう。この事件は平成版光クラブ事件としてマスゴミを騒がせた。慶應の拝金主義教育が教育学者の間で問題視されたが、次章に紹介されるマスゴミやら電通などに数々の関係者を有する「三田会」の力で慶應当局が矛先を向けられることはほとんどなかった。これぞモラルハザードである。

日本最大級の暗黒同窓ネットワーク「三田会」編集

 
リーマンショックに直面し、大損失したことを知る石破茂君。

慶應義塾出身者ならびにその教職員を中心とした日本で最初に発足した(1880年)大学同窓会。表の本部は慶應義塾の三田キャンパスであるが、真の本部は帝国ホテルの地下の「東京三田倶楽部」という空間にあるとされている。毎年、本部だけではなく、日本各地でも地名を冠して「慶應義塾〇〇三田会」と称する会合が頻繁に開催されるようになった。「慶應倶楽部」と称する塾員のサロンが全国に存在し、全国に約20以上存在している。例えば銀座には、「銀座BRB」という慶應義塾会員制のバーがあり、OBたちが主に金儲けの話をしているとか。実は、実態は不明なことが多く、度々週刊誌や書籍に取り上げられるのだが、ほとんど悪く書かれている。単なる同窓会のはずなのに投資ファンドのようなことをしているのはなぜなのか?あまり悪く言いすぎると筆者の命が危ないのでこの辺で。ん?誰だこんな夜遅くに?

この会に依存してビジネス生活を送っているとだらけてしまい、徐々に実務の腕を失ってしまいがちなため、これを年末の12月(師走)に来る「サンタクロース(=三田苦労す)」にたとえられることがある。そりゃあ一年中楽なんてうまい話があるわけがないものな。

また、三田会メンバーの中でも、実業界で権力を手にした真の成功者は「交詢社」という秘密結社に招待される。三田会と違って、超一流企業の役員クラス以上や一流大学の教授クラス以上のような慶應OBの中でも選ばれし者しか所属することはできない。実態は何もかも不明である

脚注編集


関連項目編集

ユーモア欠落症患者のために、ウィキペディア専門家気取りたちが「慶應義塾」の項目を執筆しています。
ニコニコ動画中毒患者のために、ニコニコ大百科ではニコ厨たちがお金をかけてまで「慶應義塾大学」の項目を執筆してくれています。
同人マニアのために、ピクシブ百科事典では同人ゴロとその愉快な仲間たちが「慶應義塾大学」の記事を執筆しています。
長文が読めないバカな人のために、チャクウィキバカたちが「慶應義塾大学」の項目を執筆しています。
  • 福澤諭吉先生 - 慶應義塾創設者。1万円札の人。
  • 一万円札 - 慶應義塾の学生証。
  • ラーメン二郎:慶應義塾運営の巷でアレなため有名なラーメン屋。
  • 拝金教
  • 阪急グループ - 創業者の小林一三君が慶應の拝金教育の正しさを証明してくれた企業である。
  • 東急グループ - 小林君を尊敬する創業者の五島慶太君は、エクストリーム・慶應愛を発揮し、日吉台の土地を寄贈した。五島君は慶應卒ではないが、三田会名誉会員に任命されている。
  • 都営三田線 - 慶應が東京都に無理やり作らせた鉄道路線である。
  • 京王グループ - 名前は同じだが、慶應とは全く関係がない。
  • 犬養毅君 - 三田会を巨大組織に仕上げた陰のフィクサーだった。
  • 塩川正十郎君 - 塩爺~塩爺~
  • 橋本龍太郎君 - 典型的なKO Boy。金にうるさい男だったことで有名である。
  • 小泉純一郎君 - 慶應OB。アメリカ大好き人間。小沢一郎は政敵。
  • 小沢一郎君 - 慶應OB。中国大好き人間。小泉純一郎は政敵。
  • 河合塾 - 同じ塾生だけど、向こうは敗者、こっちは勝者。
  • 石原慎太郎 - 3人の息子全員を慶應義塾に通わせるというエクストリーム・慶應愛を発揮した。
  • みのもんた - 大人の事情により多額の寄付金を出した。
  • 男塾 - エリートを輩出している名門校。実は慶應義塾がモデルである。
  • 難関校
MediaWiki spam blocked by CleanTalk.