大島洋平
〜 大島洋平 について、秋元康
〜 大島洋平 について、大島優子
大島洋平(おおしま ようへい)は、CND48の新センター(2010年から)である。
今のところ本家とされる方とは別のようだが、真相は不明。
来歴編集
高校、大学でもそれなりの活躍をしていたが、オーディションに呼ばれることはなかった。 その後社会人時代を経て、2009年のオーディションでCNDから5位でスカウトされた。入団会見では妻子とともに望み、「センターに定着できたら、新人王になります!」と発言、これが落合博満の耳に入り、2010年開幕戦でいきなり選抜メンバー入りする。しかし後に「嘘ぴょーん」と発言したことが落合の怒りを買い、2軍に落とされる。 その後、7月に行われた第42回選抜総選挙で見事センターに返り咲いた。しかし、センター決めじゃんけんには弱く、先輩の英智がセンターを務めることも。最終的にプロ入り1年目にして104公演でセンターを務め上げた。さらに同年の日本シリーズにおいて2323な活躍をして、優秀選手賞をゲット。2010年は嵐のOh Yeah!が入場曲だったが、2011年はAKB48の大声ダイヤモンドに決まりそうである。
プレースタイル編集
俊足、強肩の持ち主である。左打者ながら左投手に強いという若干和田一浩なところがある。2011年はさらなる飛躍とセンターの維持、そして大島優子より有名になることを握手会にて誓った。
人物編集
CNDの同僚には、大学の先輩の新井良太、野本圭がいる。また社会人1年目にして(ほぼ)レギュラーを獲得し、外野の守備もそこそこという点では、同じく社会人1年目でなぜかレギュラーを獲得し、内野守備はお察し下さいだったものの外野に行って覚醒したbtbtとよく似ている。さらには美しい肌やキリっとした目つきやそんなに打率よくなくても使ってもらえるところや、さらには大一番での勝負強さ(2006年WBCでの福留のツンデレ)も一致しており、福留再来と評する声もある。
大島優子との関係編集
大島優子とは面識がなく(2010年10月現在)、また特に意識していないと言われているが、先の握手会にて、「立浪選手のように40歳まで野球を続けたい」と発言。これは「今をときめく大島優子でも、40歳まではAKBにいれないだろう」というかなり失礼な挑発とも取ることができるので、実際は意識しているのだろう。センター・Y.大島まで一緒であれば仕方あるまい。 なお、実際にはこっちが40歳の時には、あっちは嗚呼…カーソル合せる勿れ…歳である。
関連項目編集
- CND48:来年も優勝を狙う。
- AKB48:中日劇場でもぜひ。
- 大島優子:次は選手会長目指すとかなんとか。
- 野本圭:大学の先輩であり、よきライバル。働け!
- 落合博満:総合プロデューサー
- 清田育宏:大学時代からのライバルで、2010年日本シリーズでともに優秀選手賞を受賞。しかし2人とも新人王は取れず。
- 前田章宏:1軍半の相方
- 大島康徳:親父
- 大島公一:叔父
- 大島崇行:兄貴
- 2011年のほかのグループのセンターたち
- 青木宣親:TYS48のセンター
- 長野久義:YUG48のセンター
- 前田大和:HST48のセンター
- 丸佳浩:HTC48のセンター
- 荒波翔:YHB48のセンター
- 長谷川勇也:FSH48のセンター
- 陽ダイカン:HNF48のセンター
- 秋山翔吾:SSL48のセンター
- 坂口智隆:OXB48のセンター
- 聖澤諒:TRG48のセンター
- 岡田幸文:CLM48のセンター
この項目「大島洋平」は、執筆者自身は結構気に入っていますが、どう見てもクソの山です、本当にありがとうございました。ダチョウ倶楽部に訴えられないうちにとっとととりかえることをお勧めします。 (Portal:スタブ) |