利用者:まほまほ~ん/第44回執筆コンテスト
最近、新着記事の認定の基準が緩くなったような気がしなくもないので、こっちを開催して釣り合いが取れるようにします。
テーマ編集
たまにはアンポータルのことも思い出してあげてください。
具体的な説明はアンポータルの方にぶん投げますが、いずれのポータルも最近は新着記事はかろうじて更新できているもの特集記事は時が止まったままだったりします。一部のポータルでは1年以上前に作成されて記事が記事が未だに新着記事として紹介されていたりします。どうか、あなたたちの文才っぷりでこれら錆びついたアンポータルにフレッシュな息吹を吹き込んでください。
ルール編集
執筆者側編集
- 執筆者の資格
- アカウントを持ってさえいれば誰でも参加できます。開催中にアカウントを作成した方でも可。IPユーザーは参加できません。
- 採点者との兼任もできます。ただし、自分で出展した記事の採点はできません。
- エントリー・立候補の類はいりません。直接記事を出展してください。
- 出品できる記事は2つまでとします。執筆期間内であれば入れ替え可能です。ただし、それぞれのテーマ(都市・放送)の記事の出展は1つのみです。
- 記事の規定
- 姉妹プロジェクト系列(アンブックスやバ科ニュース)は対象外です。
- リダイレクト・曖昧さ回避の記事も対象外です。ただし、元々リダイレクトでそこから新たな記事にしたものは対象となります。
- 出品する記事には{{執筆コンテスト出品|44}}を貼ってください。
- 出品中に{{NRV}}など何かしらの修正を求める管理テンプレートが貼られても採点対象としますが既に貼られてしまった記事の出品はできません。外してもらってから出品してください。
- エントリーは「執筆期間及び記事エントリー期間」の間に作成された記事のみエントリーできます。期間外に作成された記事は対象外になります。
- 新規利用者でここの編集が出来ない方は出品する記事に{{執筆コンテスト出品|44}}を貼った状態にしてください。主催者が代理で出展処理をします。
- 各ポータルの作成依頼・カテゴリ表を参考にしてください。例えば涼宮ハルヒの憂鬱はこのコンテストに出品できます(Portal:都市のカテゴリー表に萌え→深夜アニメがあるため)。
採点者側編集
- 採点者の資格
- アカウント作成から採点期間の開始までにUncyclopedia:投票の方針により投票権を獲得したことがある人が資格を持ちます。
- 執筆者との兼任も可能です。ただし、自分で出展した記事の採点はできません。
- エントリーが必要です。下の「採点者エントリー」の欄に登録してください。
- 採点者は採点期間内にすべての記事を採点してください。一つでも採点の無い記事があればすべての記事の採点が無効となります。
- 下記の採点の規定の仕様上、採点者が3人以上いないと採点期間の開始日が半永久的に延びます。
- 採点の規定
- 100点満点で採点を行います。小数点は1桁まで使っても良いです。
- 採点者が自分で出品した記事の採点はできませんがアンフェアなので代わりとして他の採点者が付けた点数の平均を一人分欠けた採点者の数合わせとします。
結果発表関連編集
- 順位
- 各採点者の採点の総数で順位を決めます。点数の最も高い記事が1位となります。
- 同点の記事がある場合は同着にします。
- 表彰
- 金(銀・銅)賞:単純に1(2・3)位になった記事が受賞されます。
- 新人賞:アカウント登録して2年未満の利用者のうち、最も順位の高い記事を書いた方が受賞されます。金(銀・銅)賞との同時受賞可。
- 金賞と新人賞受賞した暁にはニンジャスター、差し上げます。(新人賞用は多分「ゴールドニンジャスターをあげよう!」になります)
開催日程編集
- 執筆期間及び記事エントリー期間
- 2023年4月15日午前0時から2023年5月??日午後23時59分(日本標準時)まで
※編集環境不安定につき締め切り日無期延長中。
- 採点者エントリー期間
- 2023年4月15日午前0時から2023年5月??日午後23時59分(日本標準時)まで
※編集環境不安定につき締め切り日無期延長中。 ※3人未満だと期間が延びます。
- 採点期間
- 2023年5月8日午前0時から2023年5月??日午後23時59分(日本標準時)まで
※編集環境不安定につき締め切り日無期延長中。
- 結果発表
- 主催者の中の人の忙しさによる。
採点者エントリー編集
エントリーする方は以下の書式を使って登録してください。
#(コメント)--~~~~
出展場所編集
以下のフォーマットを使って出品してください。
=== [[作品名]] ===
:執筆者:~~~~
:選んだテーマ:「都市」か「放送」のどちらかを選んでください
:コメント:(無くても良いです)
城山の戦い編集
- 選んだテーマ:都市
- コメント:鹿児島市でおきた出来事なんだから都市の記事でしょう。
ユートピア編集
- 執筆者:王の部下の知り合いのひ孫の友人 (トーク) 2023年4月27日 (木) 22:58 (JST)
- 選んだテーマ:都市
- コメント:何やかやあって執筆コンテスト初出品。
町おこし編集
審査員のお眼鏡に適わなかったので出展取り下げ。--(あ) (トーク) 2023年5月9日 (火) 08:11 (JST)
B-CAS編集
- 選んだテーマ:放送
- コメント:遅すぎますが...本当に遅すぎるんですが......参加させていただきます。
採点場編集
準備中
結果発表編集
準備中
コメント編集
※コンテストに関する質問も受け付けております。
こんにちは。あんまり(というか全く)エントリーが現状無いようなので1本書こうかと思うのですが、「好きな人は好きな味」は食リポ系と言う事で「portal放送」に含まれるでしょうか?
含まれないならば別のネタで書きますが、説明を見る限りほぼ全ての記事が対象になりそうなのでこのネタで良ければ気合いを入れて書きたいです。
(新年度でバタバタしておりあまり顔を出せていないのでその罪滅ぼしに1万バイト以上で書こうかと)--一石二鳥=一石一鳥(トークページ 投稿記録) 2023年4月21日 (金) 22:24 (JST)
- テーマの解釈は都合よく行ったうえで記事を作ってみてください。あと、鯖が不安定で記事の作成どころではないのでここら辺はしょうがないです。--まほまほ~ん (トーク) 2023年4月22日 (土) 21:30 (JST)
主催者です。4月は無駄に重いし5月はMediaWiki更新がバグの温床になってるわで長期間記事書ける環境じゃなくなっているので(これの報告がもう物書きとしては致命的な状態。英語版ウィキペディアで発生した際はシステムの都合上復元に1日かかっていたけどアンサイクロペディアなのでまあそれ以上かかるでしょう)落ち着くまで締切日一旦取り払います。--まほまほ~ん (トーク) 2023年5月3日 (水) 08:59 (JST)
関連項目編集
通常記事コンテスト : | 第1回 - 第2回 - |
---|---|
誤報コンテスト : | 第5回 - 第9回 - |
その他 : | 第10回(UnBooks) - 第12回(Undictionary) - 第13回(UnQuote) - 第19回(UnBooks) - 第27回(UnTunes) - 第32回(Undictionary) |