アトラス (ゲーム会社)
株式会社アトラスは表向きは主にコンピュータゲーム等を製造、販売している会社。
概要編集
主にゲームを製造し販売している会社とされているが、それは仮の姿である。真の姿はおろかな人間らを巧みに操作、統制し正しい方向へ導く為に組織された宗教秘密結社である。(彼らのゲームに出てくる数々の宗教的な表現はその暗喩だと思われる。)
歴史編集
1984年に有志らが計画した悪魔召喚プログラム計画に端を発する。開発資金を調達するためにアトラスの名でカモフラージュ企業を設立、世界の覇権を狙う巨大コングロマリット「ナムコ」から資金提供を受けることに成功する。ナムコはこれを利用して自身を頂点とする千年王国を築こうと目論んでいた。
プログラム自体は1987年に完成したとされているものの、この時期の資料はほとんど破棄されているか、残っていても損傷が酷いため、どのように完成にこぎつけられたのかはわかっていない。数少ない資料の中に「えりか」、「さとる」という人名が記述されており、おそらく悪魔召喚プログラムになんらかの関与があったのではと疑われるが、当時の職員名簿には合致する名称がなく、この2人については存在していたのかすら不明である。
悪魔召喚プログラムを手に入れたナムコであったが千年王国の夢は果たせなかった。現世界支配組織である「御所」にその計画を察知されてしまったのである。これにより生まれた確執は現在に至っても根深く残っており、ゲーム史とはこの巨大企業2社による争いに他ならないと論ずる者もいる。
一方アトラスはプログラムの改良を続け、ついには魔界との接触に成功。信者の崇める唯一神と大魔王との絶対的相互契約により彼らはのし上がり、ついには洗脳機械を完成させ全世界を手中を収めるまでになった。しかし、魔界での勢力争いに負け運営は厳しい状況に陥り、主力の洗脳機械も一気に不良在庫化。このまま人類の黄昏、黒歴史に陥ると考えられた時期もある。
しかし、アトラスはいち早く宗教改革に着手し、魔界の神々だけでなく、人間が造りだした「悪魔」までをも従える事ができるとして体制の強化に成功した。それによって現在では再び力を取り戻し、現在の平安に至る。なお、現在はギャルゲーメーカーということになっている。
事業内容(表)編集
株式会社アトラスとしての事業内容は下記の通りである。
- ある特殊な信号を発するゲームソフトを製造、販売しユーザーの思想を管理する。実際、すでに幾多の大破壊や大洪水やカテドラルの建設やトウキョウミレニアムの出現やメシア教徒の台頭などが起きている。ただし疑いをもつ人間は、永久にサイバースペースに隔離、または再洗脳されているためその認識は不可能である。
- ゲームセンターにプリクラ等を設置し、スイーツ(笑)の発生誘発、管理。
- オンラインゲームという名の養豚場運営。
事業内容(裏)編集
秘密結社アトラスとしての事業内容は下記の通りである。
- 腕を折る。
- 悪魔召喚プログラムの研究。
- 東京受胎。
- 手乗り小川直也計画。
- 腕を折る。
- 自動腕折りマシーン腕魂の製造、販売。
- 腕を折る。
- デウス・エクス・マキーナの製造及び人体を使った実験(現在は中止)。
- 豪血寺家のイメージアップ活動。
魔界の力によって生み出されたソフト編集
女神転生を参照。
「萌え」の力によって生み出されたソフト編集
悪魔召喚プログラムの研究中に生み出されたソフト編集
魔力を担う者達編集
- 金子一馬
- かつては強大な力を持っていたが、現在は衰弱している。
- 目黒将司
- ユーザーを洗脳するリズムカルな疎密波を次々生み出す。現在はアトラスの魔力の要と言っても過言ではない。
- 副島成記
- ユーザーを虜にする女体画を生み出し、魔力の要になりつつある。
関連項目編集
アオーン! オレサマ シッテル! 「アトラス (ゲーム会社)」マダ
カキカケ! |