あなた次第

Wikipedia
ウィキペディア専門家気取りたちも「あなた次第」については執筆を躊躇しています。そのような快挙を手際よくやりおおせたことは、我らの誇りです。
ねえ未来はあるかい?あるかないかは、あなた次第。この先どうなるかも、あなた次第。
君の未来 について、未来の君

あなた次第(―しだい)とは、全てをあなたのせいにする無責任便利な言葉である。

概要編集

例えば、道にうんこが落ちていたとする。あなたがそれを持ち帰って捨てるか、そのまま素通りするか、それとも資源の無駄遣いを減らすために食べるかはあなた次第である。また、あなたの家の中に強盗が入ったとする。それを交番に連れて行って捨てるか、そのまま逃げるか、それともお食べになるかもあなた次第である。

つまり、全てはあなた次第である。

歴史編集

昔の人は、皆無責任である。散々人殺しや戦争、金儲けを行っておいて、「これからの歴史はあなた次第です。」とか言うのである。では、その歴史を振り返ってみよう。

遠い昔、日本には稲作が伝わった。おいしいお米をおいしく頂けるなんて、なんてありがたいことだろう。だけど、お米にするかパンにするかはあなた次第である。

ところで、かつての沖縄には琉球王国という国家が存在していた。今は滅亡してしまったが、又吉イエスさんが新たに琉球帝国という国家を作ろうとしている。実現するかしないかはあなた次第。

また、日本は第一次世界大戦第二次世界大戦を経験したことがある。第一次世界大戦では連合国側について勝った日本も、第二次世界大戦では枢軸国側について負けてしまった。これはあなたのせいである。だけど、これからの世の中を平和にするか、再び戦争を起こすか、それともひたすら変態の道を突き進むかはあなた次第である。

やはり、これからの歴史はあなた次第だから、仕方がない。世の中の歴史も、全てあなた次第である。

特徴編集

「あなた次第」の特徴を紹介しよう。まず、あなた次第は日本語である。このことから、日本人がいかに無責任かということが分かる。しかし、分かることはそれだけではない。「あなた次第」ということは、あなたに全てを選ぶ権利が与えられているということ、つまり「あなた次第」は自由で束縛がないということである。「わたし次第」より「あなた次第」のほうがずっといいだろう。

次に、いろんなあなた次第を紹介しよう。

  • 俺の残業代わりにやってくれるかな?やらなきゃどうなるか分かってるだろうな…どうなるかはあなた次第だけど。
  • あなたのお金をどこかに隠しました。探すか探さないかはあなた次第。
  • 僕、あなたと一緒に立ち上げるつもりだった会社、やめるよ。これから会社をどうするかはあなた次第。
  • アンサイクロペディア管理者に意地悪された。抗議してブロックされるか泣き寝入りしてブロックされないかはあなた次第。
  • わっUFOだ!振り返るか振り返らないかはあなた次第。
  • 私とデートする?どうするぅ?あなた次第よ。
  • 定額給付金がいよいよ給付されるな。もらうかもらわないかはあなた次第。
  • 裁判員制度も参加するか参加しないかはあなた次第。

無責任なあなた次第か自由なあなた次第かはあなた次第。

結論編集

この世の全てはあなた次第

関連項目編集

MediaWiki spam blocked by CleanTalk.